イベント: 2023年4月アーカイブ

IMG_7479 2.jpeg これは詩集ではない、刺繍です。あなたの心にチクッと刺さる言葉たちが花柄をかたどったり、 大きなタブローで世界を見せてくれる。 音をあやつる人の陰謀に巻きこまれたくなって困ります。      ――小池一子

変幻自在な「ヒカシュー」の詩72篇

巻上公一の新詩集『濃厚な虹を跨ぐ』出版記念ライブ&パーティー開催!
ゲストを交えてのお話や巻上公一のソロ演奏、朗読など盛り沢山。

出演 巻上公一
ゲスト 小池一子(クリエイティブディレクター)、石井辰彦(歌人)

2023年5月23日(水)19:00より。
L-Po http://li-po.jp

パーティー参加費4000円(軽食付き・ドリンク代別)

当日、第2詩集『濃厚な虹を跨ぐ』販売します。サイン会もあります。


●ご予約・お問合せ:Li-Po 03-6661-2200(月~土 18:00~24:00)
または予約専用フォーム ご予約・問合せフォーム:http://li-po.jp/?page_id=5385

または、QR ↓  
イメージ.png

 よりお申し込みください。


巻上公一プロフィール
詩人、音楽家、ヒカシューのリーダー
1978年結成のヒカシューのリーダーとして作詞作曲はもちろん、声の音響やテルミン、口琴を使ったソロワークやコラボレーションを精力的に行っている。シベリアのトゥバ共和国に伝わる喉歌ホーメイは日本の第一人者として知られ、国際フェスティバルにおいて優勝含め多くの賞を受賞。サウンドポエットによる演劇「チャクルパ」シリーズや「JAZZ ART せんがわ」、「熱海未来音楽祭」など多彩なプロデュースをしている。音楽アルバムはソロ、ヒカシュー含め多数。
CDは、ヒカシュー『虹から虹へ』2021年12月発売
マキガミサンタチ『ガブリとゾロリ』2020年7月発売。
詩集『至高の妄想』書肆山田で第一回大岡信賞を受賞(2020年)。
現在、ヒカシューの新作アルバム『カバコフの夢を歌う』(2023)の発売準備中
www.makigami.com

声の冒険ワークショップ 講師 巻上公一
ようやくワークショップできそうになってきました。
3年ぶりに復活します。


参加チケット購入
https://voiceperformance.peatix.com

開催予定 いずるば
〒145-0072 東京都大田区田園調布本町38
https://izuruba.jp

参加費 3000円 
入会金3000円 (マザーシップ参加者 24歳以下は免除)
6月3日(土) 14:00 16:00

7月1日(土) 14:00 16:00

8月5日 (土) 14:00 16:00


面白い声、深みのある声、いいかげんな声、
最高の声、はみだした声、さらには 
南シベリア伝統のホーメイまで、
超絶的な声にもチャレンジします。

ふだんの声かからちょっとジャンプしてみましょうか?
自分の声は、自分で設計しなおせることに気付けば
人生はもっと楽しくなると思います。
飛べない跳び箱や、鉄棒の逆上がりをお手伝いするように
みなさんの新しい声のお助けいたします。

講師 巻上公一プロフィール

音楽家、詩人、プロデューサー
アヴァンギャルドヴォーカルのカリスマ的存在。
1978年から現在に至るまで、ヒカシューのリーダーとして作詞作曲はもちろん、声の音響やテルミン、口琴を使ったソロワークやコラボレーションを国内外で精力的に行っている。声の音響による即興は、立体派、ダダ、フリーの系譜を継ぐ宇宙派を標榜。抽象的なアヴァンギャルドを貫いている。ヴォイスパフォーマーとして、メレディス・モンク、フィル・ミントン、デビッド・モス、ヤープ・ブロンク、ローレン・ニュートンと交流があり、世界各地のさまざまなフェスティバルに招聘されている。
詩集『至高の妄想』で第一回大岡信賞を受賞。
CDアルバム ヒカシュー『虹から虹へ』ほか 多数

www.makigami.com

Voice Performance講座の歴史
池袋コミュニティカレッジ「超声帯講座」1997 1998
朝日カルチャー 2003 2004 2005 2016
毎日パルコカルチャーシティ 2000 20012002
マザーシップ(いずるば) 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
ミューズカンパニー 1999 2003 2005 2018
茅野市民館 2012
東京大学社会情報研究所 1996
早稲田大学文学部 1995
慶応大学
多摩美術大学
日大芸術学部 2006
静岡文化芸術大学 特別講師 2005、2007
東京大学表象文化論学会 2007
九州大学芸工 2010、2013
Music Conservatorie Copenhagen 2013
輔仁大學 台湾 2017
ベルギーブルージュInstitute for Living Voice 2002
イタリアTreviso  Fabrica Benetton アートセンター 2002
武蔵野美術大学空間デザイン 2019

第8回ホーメイシンポジウム、オンライン喉歌コンテストのご案内

親愛なるホーメイ歌手、民族音楽アンサンブルの皆さん!
国際ホーメイ・アカデミーは、2023年6月7日から9日までトゥバ共和国クズルで開催される第8回国際民族音楽学シンポジウム「ホーメイ、中央アジアの民族の文化現象」に併せて行われる喉歌コンテストへの皆様の参加をお待ちしています。

オンライン喉歌コンテスト概要
アンケート及びビデオ送付期限:2023年5月15日

結果発表:2023年6月9日。授賞式のオンライン中継を予定しています。
参加費用:オンライン喉歌コンテストへの参加は無料です。
参加資格:年齢、性別、国籍を問いません。どなたでもご応募いただけます。
部門:ソロ部門とアンサンブル部門があります。両方にご応募いただいても大丈夫です。
応募ビデオの形式:ソロは4分以内、アンサンブルは8分以内二曲まで。画面は横長が望ましい。画質は720p以上が望ましい。
ビデオを撮る際の注意点:ビデオの冒頭で自分の名前(アンサンブルの場合はアンサンブル名とリーダーの名前)、曲名、作詞者作曲者などを分かる限りで結構ですので、言ってから始めてください。演奏中の音や映像は編集しないでください。

応募方法:オンライン上のグーグルアンケートを利用した参加申込書(英語)
https://clck.ru/33qMUV
にご記入・ご送付の上、2023年5月15日までにビデオをご送付ください。容量の大きい場合は、アップロードサービスなどご利用の上、リンクをお知らせください。
ビデオ送付先及びお問い合わせ先(英語対応可):academykhoomei@gmail.com

*最終的な応募の締切は5月15日ですが、先にグーグルアンケートでの登録をしていただけると助かるそうです。

詳細につきましては以下の書類(英語)をご参照ください。
REGULATIONS of Throat Singing Competition
*レギュレーションに参加費用の記載がありますが、そちらは現地で参加する人が対象です。

Contact us:
7 Lenin St., Kyzyl, 667000, the Republic of Tuva, Russia.
Ph.: +7 (394-22) 3-38-97.
academykhoomei@gmail.com
www.academy-khoomei.ru/

IMG_4012.jpg DSC_0623.jpg Симпозиум пленарное собрание 2013.bmp

このアーカイブについて

このページには、2023年4月以降に書かれたブログ記事のうちイベントカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはイベント: 2022年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01