バークリーの地理を把握しようと、道に迷った。


バークリーの地理を把握しようと、道に迷った。
郵便局も、大学も、メキシカンの店も、タイ料理屋も
だいたいどこにあるかわかってきたが、へとへとになった。
鼻の頭がうっすら日焼けしている。さすがカリフォルニアだ。
(ウディ・アレンが言うように)雪だるまが日焼けしているだけのことはある。
久しくだしていなかったメルマガ「マキブリ」を発行して、
夕方、会場のウエストオークランドへ。
小さな掃除してない会場で、太っちょの鼻ピアスしてタトゥが体中にあるとってもかわいらしい女の子が管理していた。
猫が2匹ほどいる。(まるで普通の家・・)
「アンプは使っていい?」
「そこにあるわよ、わたしのじゃないし」
「マイクもいい?」
「出してくるわね」
「ありがとう」
とっても不器用にマイクホルダーをスタンドにつけている。
「この回し方するとボスが怒るのよ。だけどわたしはこうやってマイクつける方が簡単」
ミキサーは、HDレコーディング用のもので、ライブには向かない。
マイクのLow cutができなくて、低音がこもってしまっていた。
しばらくして、カノコさんの家族一行が登場。ご夫婦と妹2人。
「巻上さん、こんなとこで大丈夫なんですか?」
たぶん汚くて小さいという意味だろうと思い、
「よく小さいとこでやってるんですよ」と答えた。
大きさは、大泉学園のinFや下北沢のレディジェーンよりは大きい。ただ汚いだけだ。
お客さんもなんとなく集まってくれた。
ジョン・ゾーンの初期の作品に参加しているパーカッションのMike E Millerも来てくれた。
才気あふれるカノコさんの筝は沢井流で、キッチン用品を使うところはフレッド風であるかもしれない。
伏せて内面に向う演奏スタイルで、からだのバネができたらかなりいいだろう。
ぼくはといえば、テルミンに口琴、へんてこな声と歌とも付かぬ歌で、
まあたいしたことはない。
終演後は、カノコさんのご家族とFentonsというお店で
比呂美さんお薦めのオニオンリングとアメリカサイズのアイスクリームを3口ほどいただく。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: バークリーの地理を把握しようと、道に迷った。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://makigami.com/movabletype/cgi-bin/mt-tb.cgi/1321

コメントする

このブログ記事について

このページは、makigamiが2008年3月30日 01:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「珈琲屋CAFE FANNYがやけに流行ってる。」です。

次のブログ記事は「カリフォルニアでイタリアン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01